カテゴリー一覧

Category

教育関係の皆様向け

🍀鹿島朝日高等学校「コーチングは子どもの未来につながるサポート法」🍀

「知っていてやらないのと、知らないでやらないのでは全然違った」今年度マインドフルラーニング研修を受けてくださった鹿島朝日高等学校 校長中島佐代子さんの言葉です。  「何かの時に、ふと思い出す自分のコミュニケーションの癖や […]

続きを読む

​正解のない対話の価値​って?正解のない対話の価値って?〜意見が一致しなくても「平和」は可能だ!〜

先週木曜日に開催したオンライン「哲学対話」の報告の記事を用意していたのですが 先ほど参加したイベントのシェアから。 イスラエルのデモクラティックスクールの父ヤコブ・ヘクト氏とイスラエルの教員の養成大学院の学長でもあり、教 […]

続きを読む

大学導入事例:著者と探究 子どもと私の違いを探る「ほうっておいても子どもがぐんぐん学ぶ『学習スタイルコーチング』」

【大学導入事例 新潟敬和学園大学】 敬和学園大学は新潟のリベラルアーツのアットホームな大学で、3学科で800名の学生が在籍しています。導入事例を紹介してくれた彩子さんはマインドフルラーニングで学んだ学習スタイルコーチであ […]

続きを読む