
2023.10.02
【あなたの中の大切なもの】
駒込駅から徒歩5分の中高一貫校、聖学院中学高等学校の授業の日。 高3は今年は全4回の授業の時間を頂いています。 皆さんが高校3年生だったころ、この……
私たちは、米国発の学習スタイル診断を用いて、一人一人の強みを引き出す学び方を提案しています。
ひとには数値で測れない「能力」や「才能」があります。キラリと光る宝を一緒に見つけてみませんか?
「学習スタイル診断」は米国で開発された学習に特化したツールの1つで、テストではありません。診断結果に「正解/不正解」はありません。5つの項目(特性・優位感覚や学習環境・興味関心・才能)が明確になります。子どもから大人までの幅広い年齢で気軽に受けることができます。言語は英語か日本語で、オンラインで好きな場所と時間に受けます。
結果はその場で確認可能ですが、認定コーチによる「解説」がお勧めです。
マインドフルラーニングでは学習スタイル診断をベースに、保護者様、教育関係の皆様、企業の皆様にそれぞれに合わせた各種講座、オーダーメイド研修等をご案内しています。
学習スタイル」と「コーチングメソッド」を30時間のカリキュラムで深く学びます。
修了後には全国の認定コーチとつながり、継続的に学ぶプログラムが用意されています。
ご家庭、教育やビジネスシーンで多様な学びの実践を行う仲間ができます。
養成講座を通して自分が好きになり自分の強みが分かったため、子育て人育てがしやすくなった、ライフワークが明確になった、という声をたくさんいただいています。学びの扉を開けてみませんか?
新型コロナウイルス感染症対策を万全にして、オンラインで養成講座や各種講座、学習スタイル診断を実施しております。世界中どこからでも参加できます。
2023.10.02
駒込駅から徒歩5分の中高一貫校、聖学院中学高等学校の授業の日。 高3は今年は全4回の授業の時間を頂いています。 皆さんが高校3年生だったころ、この……
2023.09.29
(株)マインドフルラーニングの1年ぶりの公開講座は「ゲーム」をテーマにしました。国内外からご参加の、多くの方にご参加・視聴いただきました。 「ゲームを子育……
2023.09.23
北海道上川高校の、今年度最後の5回目の授業でした。 1か月前に来た時には猛暑で、扇風機4台フル稼働でも室内は35℃でしたが、 その日の上川は10℃……