1/19(日)9時〜子どもたちの「やりたい!」を引き出す授業づくり
マンツーマンで、ホームスクールの子どもたちを担当していた20年間は、私はいつもこう問いかけていました。 「英語はどうやって学びたい?何を目標にする?」「何から始めたい?」 子どもたちの「やりたい!」を引き出すには、これま […]
続きを読むマンツーマンで、ホームスクールの子どもたちを担当していた20年間は、私はいつもこう問いかけていました。 「英語はどうやって学びたい?何を目標にする?」「何から始めたい?」 子どもたちの「やりたい!」を引き出すには、これま […]
続きを読む小学校の教頭先生が、書籍「放っておいても子どもがぐんぐん学ぶ’学習スタイル’コーチング」を手に取ってNOTEを書いてくださいました。一部紹介します。 **** この書では、現代教育にかかる「不登校」、「探究」、「インクル […]
続きを読む2025年の我が家は3番目の末娘が独立し、いよいよ夫婦二人の生活がスタートします。 自宅から通える範囲でも大学進学時には子どもの「一人暮らしに投資する」というポリシーのもと、長男、長女と大学進学の度に一人暮らしに送り出し […]
続きを読む2025年1月19日(日)、子どもたちの「やりたい!」を引き出す授業づくりの秘訣をお届けするオンライン講座を開催します! 💡テーマは…「子どもが主体的に学ぶクラスの授業作り」~子どもも親も先生も笑顔になる […]
続きを読むそんな気づきがたくさん生まれた今年最後の教員研修。 鹿島朝日高等学校の先生方とサポート校の先生方を対象に開催しました。 鹿島朝日高等学校では今年で3年目の伴走。 全6回の研修シリーズのうち、今日はちょうど折り返し地点の3 […]
続きを読む学習スタイルコーチのコミュニティで今年最後の勉強会を開催しました。 ちょうどアドバイザーをしているスクールの5日間の職員合宿から帰宅した直後に予定していたこの勉強会。 「意識的に立ち止まる時間」をあらかじめ予定していたこ […]
続きを読む親子参加型対面WS「レゴブロックを使って親子でコミュニケーション!」ーわが子にフィットする学習方法を見つけよう!ー 2018年に初めて学習スタイルをベースにした子育てコーチングの対面のWSを開催した時から、「親子参加型の […]
続きを読む昨日はアドバイザーとして伴走をしているインフィニティ国際学院の中高合同保護者会でした。学習者中心の学びを実現するには、親御さんと学校やスタッフとの連携が欠かせません。 私自身、前職のインターハイスクール時代にも「保護者会 […]
続きを読むもっとこまめにシェアをする予定でしたが、残すところあと1日になりました。 滞在中に、子どもたちはSEE Learning、英語、2学期最終発表の3つのプレゼンがあり それぞれがとても感慨深いものに。 今年度中等部で導入し […]
続きを読むインフィニティ国際学院の中等部の生徒にリアルで会うのは8月ぶり。 生活と学びを共にして5日目だが、ワールドタイム(教科学習)の取り組みも姿勢にも変化が見られる! 開校2年目くらいから一つの教材のみで学ぶのをやめて、子ども […]
続きを読む