2023年のビジョンボード
2023年のビジョンボードが出来上がりました。これを携帯の待受けにして365日毎日眺めます! ものの30分で出来上がります。 【企業研修や授業で一緒に作ったら楽しそう】 「めあて」を文字で書かせるぐらいなら、せっかくのI […]
続きを読む2023年のビジョンボードが出来上がりました。これを携帯の待受けにして365日毎日眺めます! ものの30分で出来上がります。 【企業研修や授業で一緒に作ったら楽しそう】 「めあて」を文字で書かせるぐらいなら、せっかくのI […]
続きを読む学習スタイル認定コーチを対象にした、毎月のフォローアップ講座。私自身も学び続ける人でありたいと願い、2年間毎月の開催をしています。 自らが講師役のこともありますが、講師をお招きして勉強会を開くこともあります。 11月は学 […]
続きを読む山口県萩市の松下村塾で目の当たりにした日本発の教育の本質とㅤ「世界に羽ばたく、10年後を変える人材を育成する」を掲げるインフィニティ国際学院のそれは共通しています。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ1:個別指導(学習スタイル・セルフポート […]
続きを読むインフィニティ国際学院の中高生とスタッフとの旅から帰宅しています。 「その場に実際に行ってみる、五感で感じることに勝る学びナシ」というのが結論です。 「10年後の世界を変える」という教育の原点を萩・山口で4日間確認しまし […]
続きを読む今から170年近く前に吉田松陰先生は以下のことを語っていた。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ1:一人一人別々の指導2:対話を通して気づきや内省を3:その人その人に合った生き方を考えさせるㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ以下、道の駅萩往還にて。ㅤㅤㅤㅤㅤ […]
続きを読む皆さんは、ちょっと気分転換に散歩に出かけたら、アイデアが突然ひらめいたことはありませんか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 多摩川沿いのジョギングを習慣としていたころ、私自身はよく閃いていました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今は次の3つです。 ㅤㅤㅤ […]
続きを読む24年ぶりに日銀が為替介入をしました。日本の経済回復は待ったなしです。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ企業研修で一様に聴く声は慢性的な「人材不足」にもかかわらず、タイプに合わせた声掛けができない、マインドシフトができていない、人材育成のギ […]
続きを読む「大人こそが、継続的にアップデートし続けたい」と考え学習スタイル認定コーチの学びの場を月に一度開催していますㅤㅤㅤ今回からマインドフルネス(瞑想)の時間を導入。全体にチェックインする前の自分にチェックインで、いつもより場 […]
続きを読む学習スタイル認定コーチ養成講座は自らが生涯学習者になる、ということで毎月1回のオンラインフォローアップ講座を開催しています。7月のフォローアップ講座は特別ゲストをお招きしました。 カナダのブリティッシュコロンビア州で公立 […]
続きを読む