カテゴリー一覧
Category
学習スタイル診断
【ドイツのマイスター制度を家庭でも意識しよう!】
子どもがまんべんなくお勉強するタイプではなかったら、ドイツのマイスター制度のような進路を検討してみませんか? ドイツでは小学校5年生の年齢で、大学進学コースか、職業訓練コースか、義務教育課程を選択できる教育制度があります […]
続きを読む【学習スタイル診断ご感想】見えていなかった世界が広がりました。
【Aさん 中1 関東在住】学習スタイル診断を受けてみて、これまでの子育てを振り返り、いかに自分本位だったかということに気づきました。娘ですし、自分と同じような道筋をさらに環境を整えて最短距離で示してさえあげればうまく育っ […]
続きを読むエニアグラム(生まれながらの気質)を学んで解放されよう!
イチローが引退会見で発した言葉の数々は、多くの日本人を魅了した。テレビでもネットでも何度も引退会見を流しているのでつい、イチローの気質やタイプが気になった。タイプ分けの一つ、「エニアグラム」について解説したい。 「エニア […]
続きを読む【人育てにはコーチが必要】
カウンセラーにはカウンセラーが必要、、と業界では言われていますが、プロコーチであれば、客観的に見たり、物事を整理したり、関係性を築いていく過程を自らが体験する為にコーチをつけます。20年近くコーチングを教育や組織運営の現 […]
続きを読む将来の職業をイメージさせる
中学校の英語の時間に「Speech」の発表が一学期に一度行われます。中2の娘には実はなりたい「夢」があるのですが、英語のスピーチでわざわざ将来の夢の第一希望を発表するのは、思春期としては抵抗があるらしく、「周りからどう思 […]
続きを読む「どんぐりで笛を作ろう!」
2018年10月21日 近所を散歩していたら、紅葉はまだ始まっていないもののコナラやクヌギの木から丸や細長いどんぐりがたくさん落ちていました。そういえば、子どもたちが小さいころによく「ピカピカの泥団子」や「どんぐり笛」を […]
続きを読む