【学習スタイル診断と他の発達検査/診断の違いその2】
「救われた気持ちになりました」 学習スタイル診断を受けた親御さんからこんな言葉がよく発せられます。 そしてそのお子さんたちはWISC-IVやKABC-IIなどの発達検査を既に受けていて、試行錯誤をしていることもあります。 […]
続きを読む「救われた気持ちになりました」 学習スタイル診断を受けた親御さんからこんな言葉がよく発せられます。 そしてそのお子さんたちはWISC-IVやKABC-IIなどの発達検査を既に受けていて、試行錯誤をしていることもあります。 […]
続きを読む6月12日土曜日は『Global Wellness Day(GWD)』 2012年 トルコからスタートし、現在世界各国で開催しているウェルネス・ソーシャルイベント『Global Wellness Day』。今でこそSDG […]
続きを読む「漢字は書いて覚えなさい!」「英語の単語は単語帳を作って覚えるべき!」と、自分の学びやすい方法をそのまま生徒や家族に「正解」のように伝えていませんか? マインドフルラーニングの提供するWell-Beingとは自分らしさの […]
続きを読む学習スタイル診断を米国で学び日本に導入して今年で21年になります。学習スタイル診断を実施した子どもや大人の数は1000人以上になりました。並行して学習スタイル診断以外の発達検査や教育検査に出会ってきました。それぞれの検査 […]
続きを読むマインドフルラーニングがお伝えしているメソッドの「学習スタイル診断」は子どもや私たちの強みを可視化するツールの一つです。「幼いうちから子どもの強みを発見しよう!」、「その子のスタイルに合った声掛けや提案をしていこう!」、 […]
続きを読むインターナショナルスクールオブ長野の英語で開催する2回目のオンライン学習スタイルの研修が無事に終わりました。一度4月に訪問をさせていただいた時にTeacher’s MTGに参加させていただいたり、授業を見学し […]
続きを読む私が初めて米国のラーニングサクセスインスティチュートで学習スタイル診断とコーチングメソッドについて研修を受けたときに感じた衝撃を思い出す機会がありました。「自分の当たり前が相手の当たり前ではない!」「学び方にはいろいろな […]
続きを読む家を5日空けるのは久しぶりだったのですが、留守中どうたったか聞くと高2の娘はケロッと「楽しかった」とのことでした。翌朝、朝食を食べている時にその娘が「わたし親孝行してないなー」と言いました。驚きましたが、何かあるのかな、 […]
続きを読む長野の松本市に校舎を2か所、長野市に1か所もつISN(インターナショナルスクールオブ長野)を訪問しました。 現在IB(インターナショナルバカロレア)のプログラムを幼少期より取り入れているインターナショナルスクールで来年の […]
続きを読む