
2045年にはシンギュラリティ(AIが人間の知能を凌駕する)と言われています。
膨大なデータから一人一人の子どものペースやレベルに合った学習法を算出し、AIが「完璧に」教える時代になるでしょう。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
その時、我々大人の、親の、教員の、人材育成に携わる人の役割は大きく変わります。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
例えばこんな役割です。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
1:子どもが挫折しても次のチャレンジができるように、「未来を見せる声掛け」という役割
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
2:先生との出会いで子どもたちが生まれ変わるような関係性を育む役割
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
3:先生(親)自身が変わることで子どもに背中を見せ、その結果、子どもも変わる勇気もらうという循環を生む役割
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
夏に卒業した5名の学習スタイル認定コーチたちの紹介ページが出来上がりました。
AIを凌駕する3つの視点を持つ学習スタイルコーチたちで日本全国、世界中が溢れれば、
日本は、世界は、いいものになるに違いありません。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
もし「学校不適合」だとか「不登校」で悩んでいらっしゃる方がいたら、ぜひ学習スタイル(セルフポートレート™)をご紹介いただき、お近くのコーチ、または高橋までご連絡をお願いします。
ㅤㅤㅤㅤㅤ
https://mindfulkosodate.com/coach/

