カテゴリー一覧

Category

教育関係の皆様向け

【学校は子どもが安心できる場所、学びやすい場所】

インフィニティ国際学院の中等部が寮を構える国立大雪山自然公園の所在は北海道の上川町です。森林が8割を占めるという酸素濃度100%の環境は、訪問するたびに癒される憩いの地でもあります。 この度インフィニティ国際学院が大切に […]

続きを読む

【道なき道を行く:インフィニティ国際学院巣立ちの会(卒業式)】

インフィニティ国際学院 高等部の巣立ちの会が3月11日土曜日にありました。桃谷駅にある大阪のインフィニティ国際学院初等部の場所で。ㅤㅤㅤㅤインフィニティ国際学院では「卒業」という概念がなく、いつでも戻ってきてほしいという […]

続きを読む

【もっと多くの方に「学習スタイル」×コーチングを活用していただくために】

今年初めての学習スタイルコーチ向けのフォローアップ講座でした。チェックインをする、顔を見て話す、新しい学びに触れることを目的に開催しています。生涯学習者である「コーチ」にとって大切なことを伝え、私自身もアップデートし続け […]

続きを読む

【子どもに関わる大人のWell-Beingを目指して】

11月から鹿島朝日高等学校の400余りのサポート校の先生方、本校の先生方向けの「個別最適化×コーチング研修」が始まりました。 鹿島朝日は鹿島グループの中の通信制高校で、全日制の茨木鹿島学園、神奈川県山北高校の3つで成り立 […]

続きを読む

【教室を飛び出して「大人も」学ぼう!!】

大人のオータムスクール第一日目。ㅤㅤㅤ教育哲学対話では、レクチャーの後にこれからの教育を考える時間でした。ㅤㅤㅤ「そもそも日本の教育はどこがいいのか?悪いのか?」という問いでは、日本の教育のいい部分に着目!ㅤㅤㅤ「どうや […]

続きを読む

【子どもを支えるサービスとして、医療(療育)、福祉(児童福祉サービス)について】

全国で35名になった学習スタイル認定コーチ。 全ての人のWell-beingのため、不登校や不適合という言葉をなくすため、私たちは学び続けています。 今月の学習スタイルコーチの学びは、教育とは切り離せない医療と福祉につい […]

続きを読む

特別支援とは

特別支援とはつまり子供の学習スタイルに合わせた個別最適化の実践、と言う意味 直訳:「特別支援を受ける生徒は学ぶ能力がないというわけではない。 学ぶために違うアプローチが必要なだけかもしれないということだ」

続きを読む

【可愛い子には旅をさせよ:国立公園と世界自然遺産で!】

ㅤㅤㅤㅤㅤ10月6日木曜日に、全寮制のインフィニティ国際学院の中等部が鹿児島県奄美大島の大和村と包括提携を結びました。インフィニティ国際学院は個別最適化として学習スタイルコーチングメソッドを導入しています。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤそ […]

続きを読む