
先日、学習スタイルコーチ養成講座17期の修了懇親会を開催しました
17期のコーチだけでなく関東圏のコーチにお声がけしたところ、思いがけず大人数となり、ホテルのレストランの個室を貸し切っての会に。
せっかく集まるなら、お互いのことをもっと知る時間にしたい!と思い、「自己紹介+質問」タイムを設けたら… なんと120分があっという間に終了! さすがコーチの皆さん、一人ひとりの言葉に耳を傾け、深く聴き合う場になりました。
最近、システム思考家の福ちゃんがこんな投稿をシェアしていました。
「ハーバード大学が75年にわたって研究した『人の幸せとは何か』という問いの答えは、『金・富・健康ではなく、同じ志を持つコミュニティで頼り頼られ生きること』だった。」
まさに同じ志を持つコミュニティを作りたいと奮起しています。
2025年は、企業でも学校でも、日常的に学習スタイルコーチングが活かされる環境を広げていきます。まずは 自分の半径2mの人から幸せに!
学習スタイルコーチ養成講座18期は4月よりスタート!
学習スタイルの考えを学んでくださる大人が増えるのは本当にいつもありがたく、楽しみです。
夏期開催の19期の募集を始めています。
一緒に学び志を持つ仲間作りをしませんか?