今年も北海道上川高校で高1、高2、高3の授業を担当しました。

高校魅力化プロジェクトの一つの柱として「個別最適な学び」を生徒にも先生にも体験いただく内容です。
  
全校生徒と校長先生を含む全教員がセルフポートレート™️を受け、その結果を元に授業や研修を設計します。
  
自分の「得意」や「好き」を通して、他者理解をするのが目的です。


  
高2、高3は「キャリア(進路)×マインドフルラーニング」という授業で、自分の得意や好きを言語化し、気質タイプに合う職業や進路をクイズ形式で考え、最後にはキャリアを考える際に大切にしていることの言語化ワークをしました。
  


高1では2コマの時間をいただき、自分や他者の中にある「気質」のグラデーションを体験型授業で学びました。
  
「こんな時、自分ならどうされたいか」という切り口で、相違点や共通点を見つけたり、「こんなタイプにこうアプローチされたらどういう気持ちになるか」という様々な見方について、対話をする時間になりました。
  
生徒からのアンケートは99%が大変良かったとの返答をいただき、1%がよかったという驚異的な結果となりました。


  


後日「今日の授業は外の人が来て、楽しい授業だった」と兄弟を通じて報告を受けたり、授業後のアンケートには、「グループワークで自分から話しかけられたことが嬉しかった」、とか、「人と違いについて話すのは楽しいことに気がついた」「自分の強みは〇〇だとおもった」などの嬉しい感想が届いていました。
  
昨年の授業のリフレクションをしっかりして、そのクラスの気質にあったプログラムデザインができました。
  
地域おこし隊の美空さん、さきさん、ちぇるさん、そして東川に住む学習スタイルコーチのかなえさんがグループファシリに入りました。先生方も手の足りていないところは「ファシリテーター」として生徒たちと対話を心がけてくださったりと、みんなで作り上げたいい授業でした。
  
5月末よりには先生方の研修が始まります。


  
「マインドフルラーニングを知りたい、教えてほしい」と打ち合わせで熱心におっしゃってくださった先生方の熱意に応えるべく、またいい研修をデザインして戻ってきます。
  
*短い時間のランチタイムでデリバリーいただいた「山一食堂 の手作り弁当が身に沁みました!