
美術館発 「問いを育む授業」を開催します。
ㅤㅤㅤ
対話型絵画鑑賞は目の前の絵画について自分の感じたことをシェアする場なので、誰にでも気軽に感想を言い合えると言う良さがあります。
それは、答えのない問題について取り組むときに必要な「問い」を育む時間ともいえます。
ㅤㅤㅤ
自分から湧き出てくるもの(表現)は自由で誰にも評価されないものだということを感じるのに、対話型鑑賞はぴったりです。
小さい頃から大人に褒められる絵、親が喜ぶ絵を描いてきている子ども達に、対話型鑑賞で、表現は自由であること、自分が感じたものそのままで良いということを感じてもらいたいです。
授業に導入するためのヒントになるように設計しています。
ㅤㅤㅤ
オンライン講座「体験しよう!対話型アート鑑賞」は6月26日日曜日10時から12時です。
当日参加SNSシェア割チケット、録画視聴チケットをご利用ください。
主催:マインドフルラーニング(学習スタイルですべての人に学びのWell beingを!)
残り5席なので、お早めにお申し込みください>>https://dialogue4education40.peatix.com
