アーカイブ:2020年 10月
-
【ただ知らないだけかもしれない、という視点】
2020.10.28
詳細を見るオンラインで全国から集まったエクゼクティブのコーチングトレーニングをしています。業種や現場の解決したいニーズによって研修の内容は様々なのですが、とある会社が2年以上幹部候補の研修…
-
【ゲームばかりやっている子どもについて】
2020.10.22
詳細を見る教育の現場で親から受ける相談の一つに子どもとゲームの付き合い方についてが挙がることが多い。「うちの子ゲームばかりやっているんです」という内容だ。かつて80年代に「漫画を読んでいる…
-
コロナ感染について
2020.10.21
詳細を見る【始めに:コロナに感染しました My COVID-19 experience】 コロナ感染の一連の体験をどう伝えるか悩みましたが、これからはコロナと共に生きる時代だと考え、問題提…
-
【ご報告:第4回 教育関係者のための哲学対話×学習スタイル】
2020.10.19
詳細を見る10月18日日曜日にマインドフルラーニングの第4回オンラインダイアローグ「哲学対話」が開催されました。「学びについて考えよう」というテーマを掲げ、今回は前半に学習スタイルの「学習…
-
【傾聴(能動的な聞き方)の実践例】
2020.10.7
詳細を見るコミュニケーションを学んだ人ならば一度は聞いたことがある「傾聴」。他には「能動的な聞き方」とか英語では 'Active Listening' と表現することもあります。傾聴とは、…