アーカイブ:2018年 5月
-
8つのボードゲームで家庭内のコミュニケーションUP
2018.5.25
詳細を見る主に発達課題を持つお子さんのための自立支援を「療育」といいます。その療育現場にアナログなボードゲームを使ってコミュニケーション力を向上させる試みがあります。ボードゲームを通して信頼…
-
【講座レポート】「不登校とフリースクールの子育て相談Q&A」
2018.5.24
詳細を見る2018年5月24日木曜日 ママカフェ渋谷「不登校とフリースクールの子育て相談Q&A」 ココロゴトカフェ本日でママカフェも11回目を迎えました。そろそろご参加者も総計50…
-
「これから帰国する子どもは、本当に日本の教育についていけるの?」
2018.5.23
詳細を見る海外赴任者向けの情報冊子、「ただいま日本」は一時帰国や本帰国を目の前にした衣食住、子女教育、引っ越しのノウハウのイロハが掲載されたフリーペーパーです。この度「初夏から秋の号」に「こ…
-
講座レポート「視覚・聴覚・体感覚を使った学習法」
2018.5.20
詳細を見る2018年5月20日(日曜日)神奈川県 本厚木 開催 「視覚・聴覚・体感覚を使った学習法」 私たちは情報を脳に取り入れ学ぶときに最も効果的な方法が人それぞれ違います。視覚、聴覚、体…
-
高校受験で親ができる3つのキーワード
2018.5.11
詳細を見るこれからの時代は年齢、性別を超え、国籍を超えた多様な人材と一緒に働く時代というのは周知のとおり。それに加わってAIと一緒に働く時代も既に突入しています。先日の週末の日経新聞朝刊に…
-
【ご感想】ママカフェ お客様の声
2018.5.7
詳細を見るこれまでに東京や関西でカフェ講座を開催しています。半年で述べ100名の皆様とお会いしています。カフェ講座のアンケートからご感想を紹介いたします。 「一芸に秀でている子ども、ギ…
-
【ご感想】学習スタイル講座 初級編
2018.5.1
詳細を見る2017年6月から初めたこれからの時代を生き抜く子どもたちのための強みを知った子育てワークショップ、「学習スタイル講座」。一回目の初級編のご感想をアンケートからご紹介します。 …