【日々の自分にチェックイン】
インフィニティ国際学院の中等部の生徒にリアルで会うのは8月ぶり。 生活と学びを共にして5日目だが、ワールドタイム(教科学習)の取り組みも姿勢にも変化が見られる! 開校2年目くらいから一つの教材のみで学ぶのをやめて、子ども […]
続きを読むインフィニティ国際学院の中等部の生徒にリアルで会うのは8月ぶり。 生活と学びを共にして5日目だが、ワールドタイム(教科学習)の取り組みも姿勢にも変化が見られる! 開校2年目くらいから一つの教材のみで学ぶのをやめて、子ども […]
続きを読むひと足先に「真冬」の地へ来ています。 インフィニティ国際学院の中等部の拠点、北海道上川町層雲峡へ。 学期ごとに2週間ほど滞在し、生徒や子どもたちの応援団、チューターたちと時間を過ごしています。 中学生たちに数ヶ月ぶりに会 […]
続きを読む先日横浜創英を訪問させていただく機会がありました。 本間朋広校長先生と山本崇雄副校長のお話は、まさにこれからの子どもたちに学んでほしい学習環境と大人の関わり方でした。 インターハイスクールで培ってきた、「Independ […]
続きを読む先日の「初公開!日本人2,600人の学習スタイルの傾向について (その2)優位感覚編」では、以下のように書きました。 *** 日本では「Hands-on(触覚型)」の割合が低いです。モンテッソーリ教育が注目されている理 […]
続きを読む2023年12月 に公開した「学習スタイルの気質分析(https://mindfulkosodate.com/20231218-2/)」にはたくさんの反響をいただきました。 今回は、2つ目の項目である「優位感覚=インプッ […]
続きを読むこれからは、AIとともに生きていく時代は避けられない。 とにかく共存してみる、使ってみる、を心がけ先日から契約。 ・1週間ほど、何に使って良いかわからず、放置。 なくても仕事に支障なし ・海外のやり取りの時にDeeplを […]
続きを読むマインドフルラーニングでは、セルフポートレート™︎というツールを使って先生が子どもの「コーチ」や「応援団」となって関わることを提唱しています。「教えること」がプロの先生方だからこそ、マインドフルラーニングを […]
続きを読むアットスクールの 鈴木 正樹鈴木先生の長年取り組まれているスペシャルニーズサポーター養成は、とても意義あるものだと考えていて、学習スタイルコーチングの養成講座と並んで全ての子どもにかかわる大人に受講して欲しい講座の一つで […]
続きを読む南アフリカと日本の時差は7時間。 久しぶりのオンラインMTGで互いの近況と、これから目指すところの対話をしました。 マインドフルラーニングは、セルフポートレート™︎(学習スタイル診断)とコーチングを融合させ […]
続きを読む月1回のマインドフルラーニング、学習スタイル認定コーチの勉強会の様子です。 今年度から、学習スタイルコーチを「認定更新制度」にして深く広く実践したいコーチ向けによりつながりや学びを強固にするコミュニティにすることにしまし […]
続きを読む