【立命館アジア太平洋大学入学式その2】
2つ目はAPUの入学式についてである。午後1時半から挙行された入学式は、APUのキャンパスではなくて別府市内の「ビーコンセンター」というシビックホールで行われた。90か国からの留学生を誇るAPUの入学式はまるで「国連の祭 […]
続きを読む2つ目はAPUの入学式についてである。午後1時半から挙行された入学式は、APUのキャンパスではなくて別府市内の「ビーコンセンター」というシビックホールで行われた。90か国からの留学生を誇るAPUの入学式はまるで「国連の祭 […]
続きを読む「子どもに進学をしてもらいたい大学のトップ3」という記事を書いたところ、その反響は大きかった。これからの時代に必要だとされている教育や子どもに身に着けてほしいスキルについて、もう「偏差値」のための学びではないと多くの教育 […]
続きを読むイチローが引退会見で発した言葉の数々は、多くの日本人を魅了した。テレビでもネットでも何度も引退会見を流しているのでつい、イチローの気質やタイプが気になった。タイプ分けの一つ、「エニアグラム」について解説したい。 「エニア […]
続きを読む思い通りにならない子育て。無意識に眉間にしわが寄ったままで過ごしていて、ふと鏡を見て自分の表情の硬さに驚くことも。慌てて笑顔をしてみても長続きしない。そんなことはありませんか?気質的に物事を「明るく」「楽しく」「ポジティ […]
続きを読むカウンセラーにはカウンセラーが必要、、と業界では言われていますが、プロコーチであれば、客観的に見たり、物事を整理したり、関係性を築いていく過程を自らが体験する為にコーチをつけます。20年近くコーチングを教育や組織運営の現 […]
続きを読む教育機関の多様性が広がっている。 「2019年 開校」というキーワードで検索すると インターナショナルスクール、イエナプラン、通信制高校、など選択肢の幅が広がって来た。一方でこれは親の情報力次第では子どもに合った学びを受 […]
続きを読む