1/19(日)9時〜子どもたちの「やりたい!」を引き出す授業づくり
マンツーマンで、ホームスクールの子どもたちを担当していた20年間は、私はいつもこう問いかけていました。 「英語はどうやって学びたい?何を目標にする?」「何から始めたい?」 子どもたちの「やりたい!」を引き出すには、これま […]
続きを読むマンツーマンで、ホームスクールの子どもたちを担当していた20年間は、私はいつもこう問いかけていました。 「英語はどうやって学びたい?何を目標にする?」「何から始めたい?」 子どもたちの「やりたい!」を引き出すには、これま […]
続きを読む小学校の教頭先生が、書籍「放っておいても子どもがぐんぐん学ぶ’学習スタイル’コーチング」を手に取ってNOTEを書いてくださいました。一部紹介します。 **** この書では、現代教育にかかる「不登校」、「探究」、「インクル […]
続きを読む2025年の我が家は3番目の末娘が独立し、いよいよ夫婦二人の生活がスタートします。 自宅から通える範囲でも大学進学時には子どもの「一人暮らしに投資する」というポリシーのもと、長男、長女と大学進学の度に一人暮らしに送り出し […]
続きを読む